自分を知り、自分を好きになれれば、人生はもっと楽しい♪
ようこそみずがきひろみの心理学サロンへ
みずがきひろみの心理学サロンは、みずがきがカウンセリングサービスでお届けしているミニワークショップです。
「自分を知り、自分を好きになれれば、人生はもっと楽しい♪」をモットーに、1回3時間、10回シリーズのセミナーです。
毎回テーマを決めて、レクチャー、簡単なエクササイズ 、グループトークやワーク、そしてQ&Aや、ときには公開カウンセリングも!コンパクトに、心理学のモノの見方や考え方を生活に活かすコツをお伝えします。
1回の単発受講もOKですが、シリーズを通して10回いらしていただけると、より「効果」を感じていただけます。
3時間 X 10回 = 30時間で、心理学の基本的な概念を日常生活で使えるように、体験的に「コツ」を掴んでいただくことを狙ったプログラムになります。
心理学に興味はあるけれど、週末の長時間の講座やワークショップは参加しづらいという方にも、気軽に学んでいただけます。
しかも、今回は、オンライン(zoom)でお届けするので、自宅で安心してご参加いただけます。
サロンはもともと「貴婦人の居間」をさす言葉です。そこは、プライベートに人と人が出会い、知識や思いを語らい交わし、新しい考え、インスピレーション、関係性を生み、育んだ「場」でした。
私がこの心理学サロンでやりたいのも、心理学の知識と考え方を真ん中に置いて、人と人が出会い、触れ合うなかで、「ああ、そうかも!」という気づきを得ては、それを日常生活の中で大きく育てられるように応援する「場」を作ることです。
みずがきひろみの心理学サロンとは?
「サロン」は、もともと中世のヨーロッパで、「貴婦人の居間」をさしました。
言論が自由でなかった時代に、「貴婦人の居間」は、「地球は丸いんだよ」とか、「太陽がまわっているんじゃなくて、地球が太陽の周りを回っているんだよ」といったことを言ってもお縄にならない「自由」のある場所でした。
なので、科学者や芸術家が、自分の感性を自由に表現するために、この「貴婦人の居間」に夜な夜な集まっていたそうな。
私たちは、今、当時からしたら比べようもないほど自由な時代を生きています。
でも、果たして「心」は、どれだけ自由になれたのでしょうか?
自分が本当に伝えたい気持ちを伝えられていますか?
自分が思っていることをどれだけOKと言えていますか?
自分が本当はどう思っているのか、おわかりですか?
【みずがきひろみの心理学サロン】は、心理学を使って、自分を知り、人と出会い、つながり、人生を楽しむための心の自由を見つけていただく「場」です。
「自分は、こんなことがやりたいんだ!」。
「自分は、こういう風に人を愛したいんだ!」。
「自分には、こんな才能があったんだ!」。
そんな、まだ見ぬ「自分」に出会うきっかけの「場」に育ってくれたら、私にとって、これ以上の幸せはありません。
みずがきひろみの心理学サロンでは何をするの?
みずがきひろみの心理学サロンは、
「自分を知り、自分を好きになれれば、人生はもっと楽しい♪」をモットーに、1回3時間、10回シリーズでお届けをする、心理学セミナーです。
(1)レクチャー
毎回テーマを決めて、みずがきが、人生でつまづきがちなポイントについて、心理学的な見方から解説します。ご自分についても考えていただくための、簡単なエクササイズ をやっていただくこともあります。
「ええっ?!そんなこと私が思っていたの?」
と目からウロコが落ちるような、深層心理についてもチラッとバラしちゃいます!
きっと、あなたが、自分で思っているよりずっと愛溢れる人だとわかって、恥ずかしくて死にたくなるかもしれませんから、要注意です。
(2)グループワーク
そうしてグループに分かれて、テーマにそって、分かち合ったり、簡単なワークをしていただきます。これは、心の法則を使ったときに、いったい自分がどういう気持ちになるか体験していただく、実験会のようなもの。
皆さまに、実生活で、心理学を使い倒していただくために、心の法則の効果を体験していただきたいのです。
こちらのグループワークは、ゲストとして参加してくださる仲間のプロカウンセラーさんたちがリードしてくれますので、「心理学のワークショップは初めて」という方も、安心してご参加いただけます。
(各回のゲストカウンセラーは追ってお知らせしますね。)
(3)Q&A、ミニミニ公開カウンセリング
最後に、みずがきが、皆さまのご質問を受付けます。どうぞ「ぶっちゃけ話」をぶつけてくださいませ。時間が許せば、ミニ公開カウンセリングのようなこともあります。
「どうして私は、あの時、こんな態度とってしまったのかしら?」。
「どうして彼は、全然返事をくれないのだろう?」。
「なぜ、自分の努力は報われないのだろう?」。
分かち合っていただければ、ご一緒に悩み、考え、ワンポイントアドバイスを差し上げたいです。
あなたがご自分の心を自由にし、自分らしい生き方を見つけるきっかけに、この「場」を使っていただけたら嬉しいです。
みずがきひろみの心理学サロンは、参加型の講座(ワークショップ)です。参加者の皆さまのプライバシーに守るために、以下のようなグラウンディング(行動指針)を設けております。ご承知おき下さいませ。
- 表示名を「申込み時のお名前」にしてくださいませ。参加されている方が、事前にお申し込みいただいた方と一致しているか確認するために、ズーム上に見えるお名前をお申込み時のお名前にしてくださいませ。
- 守秘義務:みずがきひろみの心理学サロンでは、グループワークなどの実習や質疑応答で、自分以外の参加者の個人情報を知り得る場合があります。参加者のお名前も表示されます。本ワークショップで知り得た自分以外の方の情報は決して他で話さないようにしてください。またご自身以外に、周りでこのワークショップを視聴できる人がいないようにしてくださいね。
- 講師による録音・録画の実施と、参加者の録音・録画・撮影の禁止:本ワークショップは録音・録画しております。後日、販売/配信する可能性があります。質疑応答などで個人名や個人情報が録画された場合は、すべて編集でカットさせていただきますので、ご安心ください。(見逃し配信はありません。)不特定多数の方が参加されますので、参加者側での、録音・録画・画面の撮影は禁止します。ご了承くださいませ。
みずがきひろみの心理学サロンでは、どんなテーマを扱うのでしょうか?
2020年10月に新シリーズを開講します。
この新シリーズで予定しているテーマをご紹介します。(順不同)
- 『本当は愛が恐かった〜親密感への恐れって何だろう?〜』
- 『ようこそアバンダンスの世界へ〜投影が「自分」を教えてくれる〜』
- 『自分を幸せにできるのは自分だけ〜どうしたら許せますか?〜』
- 『自己嫌悪が隠すあなたの魅力や才能を知ろう』
- 『罪悪感は蜜の味〜どうして素直になれないのだろう?〜』
- 『どうして「うまくいかない」と思ってしまうのだろう?』
- 『すべてを手に入れてはいけない〜エディプスの呪い〜』
- 『あなたの中の男の女が恋の行方を決める』
- 『ピンチがチャンスに変わるとき』
- 『幸せのリーダーシップを受け取る〜いつだってHappy!~』
どうぞお楽しみに!
今度はオンライン!〜知っておいていただきたいことがあります〜
新しいみずがきひろみの心理学サロンは、オンラインセミナーです。
ご自宅で気軽に楽しんでいただけますから、ぜひ、遠方の方にもチャレンジしていただければと思いますが、オンラインセミナーならではの注意事項があります。
- このワークショップは、zoomというアプリを使ったオンラインセミナーです。zoomをダウンロードできるパソコン、スマホ、タブレットなどのデバイスと、これらのデバイスを使える通信環境をご用意ください。
- このワークショップでは、グループワークや分かち合いを行います。お顔の映像やお声を送っていただきますので、カメラとマイクの内蔵されたPC、もしくはスマホかタブレットをご用意の上、ご参加ください。
- お好きなところからご参加いただけますが、参加者どうしがお互いのプライバシーを尊重できるように、ご自分以外の方が、このワークショップを視聴できないようにご注意ください。イヤホンを使っていただけると安心です。
zoomのオンラインワークショップを受講するにあたっての注意事項について
zoomは、パソコンやスマホを使って、セミナーや会議をオンラインで開催するために開発されたアプリです。
面倒な会員登録や設定は無用です。
参加費の決済が完了された方に、ダウンロードが可能な、当日のミーティングIDなどの情報をPDFで送付いたします。アプリをインストールし、こちらのミーティングIDやパスワードを入力していただくことで、ワークショップにご参加いただけます。
zoomアプリについて
- ワークショップに参加していただくのに、zoomのアカウントは必要ありません。
- アプリは最新のものをお使いください。
- PCで参加される場合は、アプリのインストールなくブラウザからの参加も可能です。https://zoom.us/join
事前準備について
- カメラやオーディオ機能を使うアプリは参加前に終了させてください。
- PCにスピーカーが内蔵または、接続されていないと音声を聞いていただくことができません。スピーカーがない場合は、スマホやタブレットでの参加をおすすめいたします。同様に、マイクが内蔵、もしくは接続されていないとあなたの声が講師や参加者に届きません。このセミナーは、グループワークを行いますので、スピーカー、マイク共に必要です。
- ビデオありにすると、講師および他の参加者があなたの映像を見ることができます。ビデオなしにすると、音声のみの参加になります。PCにカメラが無いとビデオなし(音声のみ)の参加になります。このセミナーは、グループワーク を行いますので、ビデオありでご参加ください。PCにカメラがない場合は、スマホやタブレットでの参加をおすすめいたします。
- インターネット速度テストをして、通信が安定しているかをご確認ください。(Googleの検索で「スピードテスト」と入れていただくと計測できます。)
- 初めてzoomをご利用の方h、zoomアカデミージャパンさまのサイトにわかりやすく手順がまとめられています。https://zoomy.info/manuals/what is zoom/
カウンセリングサービスのオンラインワークショップへのお申込み方法について
参加料は事前決済制になります。

オンライン会議システム「zoom」の利用にあたっての注意事項および、お申し込み方法について、詳しくは、カウンセリングサービスのオンラインイベント/ワークショップページをご覧くださいませ。

お会いできるのを楽しみにしています!
みずがきひろみの心理学サロンにお寄せいただきましたお客さまの声
こちらでは、お客さまにいただきましたお客さまの声を、ほんの一部ですがご紹介いたします。
フォーカスパーソン(というのかな?)の方の表情が変わっていったのが印象的でした。 一番最後の曲が流れている時の皆さんが美しかったです。

Q&Aの時間にお客さまにご自身の悩みを分かち合っていただきます。皆さまに受け止めてもらうことでお気持ちが変わっていかれる様子が感じ取れますね。誰かがご自身の心を癒すと、それが一緒に時間を共にする人たちにも伝わり、みんなが癒されます。これが癒しのワークショップの醍醐味です。
いつも最後に曲を1曲流して、眼差しで愛と感謝を伝える時間を持つのですが、このときの皆さまの表情が本当に美しいのです。
心の癒しがもたらす美しさを感じ取ってくださり、ありがとうございます。とても嬉しいです。
Q&Aから最後まで、ギャラリービューで見ていました。みんなきれいだなー、ここには愛しかないなー、嬉しいな、私、ここにいていいんだなぁって思いました。 悲しいとか嬉しいとか感じる前に泣いてしまっていて、恥ずかしいと思いながら、でもみんなを見たい、みんなに見てほしい、って、思ってました。 そう感じることが、興味深い体験でした。

そうなんですよね。悲しいとか嬉しいとかの前に、感動して泣いてしまう美しさがありますよね。この場に「つながり」を感じてくださってありがとうございます。とても嬉しいです。
カウンセラーの皆さんから、チャットでたくさんメッセージをいただき嬉しかったです。 名前を呼んでくださってそれだけでもう溶けそうでした。

喜んでいただけて嬉しいです。サロンは、主体的にご自身の思いを分かち合っていただきますと、受け取れるものも大きくなります。積極的にご参加いただき、ありがとうございました。