MENU
  • プロフィール
    Profile
  • パーソナルセッション
    Personal Session
    • お申し込みについてのFAQ
  • セミナー・イベント・プログラム
    Seminars/Events/Programs
    • 【定例】オンライン茶話会〜アバンダンスの扉〜
    • 【定例】オンラインサロン life in joining
    • ヒーリングワークショップ
    • スペシャルイベント
    • アバンダンスへの旅プログラム
    • ワンネスへの帰還プログラム(Return to Oneness)
  • サロン
    the PLACE
  • 本
    Book
    • きょうだいが苦手だ
    • 母の呪縛をといてありえないほど幸福になる方法
  • ブログ
    Blog
  • お問い合わせ
    Contact
自分を知り、自分を好きになれれば、人生はもっと楽しい♪ | みずがきひろみのofficial site

みずがきひろみのofficial site

  • プロフィール
    Profile
  • パーソナルセッション
    Personal Session
    • お申し込みについてのFAQ
  • セミナー・イベント・プログラム
    Seminars/Events/Programs
    • 【定例】オンライン茶話会〜アバンダンスの扉〜
    • 【定例】オンラインサロン life in joining
    • ヒーリングワークショップ
    • スペシャルイベント
    • アバンダンスへの旅プログラム
    • ワンネスへの帰還プログラム(Return to Oneness)
  • サロン
    the PLACE
  • 本
    Book
    • きょうだいが苦手だ
    • 母の呪縛をといてありえないほど幸福になる方法
  • ブログ
    Blog
  • お問い合わせ
    Contact
  • プロフィール
    Profile
  • パーソナルセッション
    Personal Session
  • セミナー・イベント・プログラム
    Seminars/Events/Programs
  • サロン
    the PLACE
  • 本
    Book
  • ブログ
    Blog
  • お問い合わせ
    Contact
みずがきひろみのofficial site
  • プロフィール
    Profile
  • パーソナルセッション
    Personal Session
    • お申し込みについてのFAQ
  • セミナー・イベント・プログラム
    Seminars/Events/Programs
    • 【定例】オンライン茶話会〜アバンダンスの扉〜
    • 【定例】オンラインサロン life in joining
    • ヒーリングワークショップ
    • スペシャルイベント
    • アバンダンスへの旅プログラム
    • ワンネスへの帰還プログラム(Return to Oneness)
  • サロン
    the PLACE
  • 本
    Book
    • きょうだいが苦手だ
    • 母の呪縛をといてありえないほど幸福になる方法
  • ブログ
    Blog
  • お問い合わせ
    Contact
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 社会を好きになる

社会を好きになる– category –

Blog社会を好きになる
  • 社会を好きになる

    ニーズとの向き合い方~「欲しい」ものはもう手に入っているのかもしれないと考えてみる~

  • 社会を好きになる

    東京でもロックダウンが起こるかもしれない~あなたにとって大切な人は誰ですか?~

  • 社会を好きになる

    「夜明け前が一番暗い」のは、絶望しなければ見えないものがあるからなのかも。

  • 社会を好きになる

    「時間投資」という考え方をご存知ですか~「時間」は生命のカケラ~

  • 社会を好きになる

    晴れた日には〈積み残し〉を片付ける

  • 社会を好きになる

    「願い」を叶える私になるために、「やってみる」。

12
  • 社会を好きになる

    ちょっと運が悪い日ほど幸せになりやすい

  • 社会を好きになる

    私が「私」であること〜同じ場にいても体験は違う〜

  • 社会を好きになる

    あらら。世の中騒がしい。それでも「幸せでいいよ」と呟いてみる。

  • 社会を好きになる

    平和を祈りながら、目の前の「小さな戦争」とどう向き合いますか?

  • 社会を好きになる

    「夜明け前が一番暗い」のは、絶望しなければ見えないものがあるからなのかも。

  • 社会を好きになる

    2021年、たくさんの応援をありがとうございました。

みずがきひろみ(ROMI)
ビジョン心理学トレーナー
「自分を知り、自分を好きになれれば、人生はもっと楽しい♪」をモットーに、自由に楽しく生きるために自分が自分の人生のデザイナーになることをサポートしています。ビジョン心理学の癒しの原則を中心に据えたパートナーシップやリーダーシップのトレーニングを通じて、あなたの才能を存分に活かした豊かな人生へと誘います。著書に「母の呪縛をといてあり得ないほど幸福になる方法」(河出書房新社)、「きょうだいが苦手だ」(河出書房新社)。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 人生に偶然はない。すべて必然だとしたら、、、。
    3247
  • どうしたら恋愛下手から抜け出せますか?〜愛されることの罪悪感を手放して!〜
    2712
  • 恋に効く男性性、恋を救う女性性(2)〜自分のセクシャリティを受け容れる〜
    2074
  • すべてを手に入れていい
    2073
  • 今年も、あっこさんがやってくる!この夏、古代語の智恵にパートナーシップを学びませんか?
    1618
カテゴリー
  • お知らせ
  • Happyになる心の法則
  • 自分を好きになる
  • 誰かを好きになる
  • 社会を好きになる
  • お金を好きになる
  • 閑話休題
Instagram

mizugakihiromi

心理カウンセラー/ビジョン心理学トレーナー/サロンthe PLACE 主宰。
オープンハートで人生をエンジョイする欲張りな大人を応援しています。「すべてが遊び」なlife in abundance を中心に分かち合っています。お仲間募集中です。

昨日の私の誕生日にたくさんの祝福を送っていただき、ありがとうございました。
いくつになっても、こうしてお祝いしていただけるのは嬉しいものですね。
今年の誕生日ウィークは、軽井沢のクレソンリバーサイドストーリーズのランチに始まり、恵比寿に戻り、代官山リナンハでのお祝いディナーなど、美味しいものと温泉がいっぱいの幸せな時間を堪能しました。
美しいもの、美味しいもの、心地よいものが大好きで、それを家族と分かち合えるのがありがたくて、ありがたくて。
いつのまにかたくさんの方と幸せな気持ちになれる思い出をいただき、こうしてメッセージをいただくとステキな笑顔やキュンとした甘酸っぱい優しい気持ちが蘇ってきます。
モノが大好きなのは、それを作る人やそれを愛する人がいて、想いを分かち合えるから。結局は、人、なのですよね。
いつも心をかけてくださってありがとうございます。とても、とても幸せです。
#ハッピーバースデー
Instagram でフォロー

© 2020hiromimizugaki